Dr.関塾美濃加茂西町校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2021年07月22日

★夏休みに入りました!!★

★夏休みに入りました!!★

一部の高校を除き、中学校は夏休みに突入しました。
それに伴い、自習スペースを拡大致しました。

『家では、TVやYouTubeを見ながら勉強しているから、集中しているかどうか、身についているか分からない…』

と、言った意見を今回の夏期面談で多く聴衆しました。

そこで!!より静かな環境で、黙々と勉強に励んで頂くために自習スペースを拡大しこの夏休みに有効利用出来る様、準備が整いました!

夏休みは
『火曜~木曜の13時から』
解放しております。

この機会に是非ご活用下さいませ!!

行事日 : 2021年06月30日

□夏越の祓え(なごえのはらえ)□

□夏越の祓え(なごえのはらえ)□

京都の一般家庭では6月30日に「水無月」というお菓子を食べる風習があります。
「夏越の祓え」という習慣で、1年の前半の穢れを落とし、夏バテを予防する意味があります。

勉強でも同じことが言えます。1学期の「わからないこと」を全て解決して2学期に向かいたいですよね。
定期テスト対策講座を有効に活用して、6月を上手に締めくくりましょう!

★無料体験授業・夏期講習生 随時受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:0574-42-7355

行事日 : 2021年06月21日

◆◆胃腸の健康◆◆

◆◆胃腸の健康◆◆

梅雨のじめじめした気候で食中毒が発生しやすくなります。
胃腸と脳のはたらきは密接です。思い切り勉強するためには胃腸の健康あってこそ!!

冷たい飲み物をガブガブ飲んだり、夜更かしして胃腸の健康を損ねないよう注意して生活しましょう。
規則正しい生活こそが健康や成績向上の基本です!

★無料体験授業・夏期講習生 随時受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:0574-42-7355

行事日 : 2021年06月14日

■梅雨こそ規則正しい生活を■

■梅雨こそ規則正しい生活を■

体を活発に動かそうとする「交感神経」と体を休ませようとする「副交感神経」と2種類の自律神経があります。

梅雨になると、「副交感神経」が優先の状態に切り替えることで環境に対応しようとしますが、体がそれに慣れるのに少し時間がかかります。
梅雨の時期にはより規則正しい生活を送ることで、早く体を環境に慣らすようにしましょう。

ダラダラしそうな時こそ関塾に来ませんか?

◆夏期受講生募集中!!◆

【 無料体験授業講習会 実施要項 】

~生徒2名対講師1名の体験授業~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から2科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2を実施
◆学 費◆ 無料
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ①16:40~18:10
      ②18:20~19:50
      ③20:00~21:30
      
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させて頂いたうえで授業を行ないます

0574-42-7355までお気軽にお問合せください!!

ホームページからのお問い合わせも受け付けております。

行事日 : 2021年06月07日

●早めに解決!●

●早めに解決!●

1学期もいよいよ後半戦!学校の授業もどんどん難しくなってきます。
わからない問題をそのままにしてませんか?
わからない問題をいつまでも引きずっていては気分が晴れませんよね。

気になる問題、気になる単元を関塾で解決しましょう!
関塾では皆さんの疑問を解決できる講師がそろっています!

★無料体験生・新規受講生・夏期講習生募集中!!★

↓↓お問い合わせはコチラまで↓↓
0574-42-7355

行事日 : 2021年05月27日

■■テストに備えましょう!■■

■■テストに備えましょう!■■

1学期の期末テストが近づいてきております。
テストの準備 足りてますか?
関塾で先生と一緒に準備しましょう!

◆夏期受講生募集中!!◆

【 無料体験授業講習会 実施要項 】

~生徒2名対講師1名の体験授業~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から2科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2を実施
◆学 費◆ 無料
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ①16:40~18:10
      ②18:20~19:50
      ③20:00~21:30
      
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させて頂いたうえで授業を行ないます

0574-42-7355までお気軽にお問合せください!!

ホームページからのお問い合わせも受け付けております。

行事日 : 2021年05月19日

■新型コロナウイルス感染防止について■

■新型コロナウイルス感染防止について■

5月に入り新型コロナウイルスの感染拡大しており、当塾の対象校区内でも感染者が多数観測されております。

そこで、当教室では、新型コロナウイルス感染防止に細心の注意を払いながら、
授業を実施しております。

◆感染防止への対応
・教室長および講師は出勤前に体温チェックを行います。
・教室長および講師は教室にいる間はマスクを常時着用します。
・教室の出入口や指導ブース周辺の除菌など、清掃を授業入れ替えごとに行います。
・教室内は、30分に1回程度窓を開けて換気します。窓を開放したまま授業を行うこともございます。
・また生徒さんは出席時に、手指のアルコール消毒と検温を必須としております。

◆当塾からのお願い
・通塾前に検温して頂き、体温が37.5度以上ある場合は無理せずに通塾をお控えください。(または教室までご連絡下さい)

関塾では出来る限り、お子様に学習する機会を提供したく考えます。
上記内容をご理解頂きますよう宜しくお願い致します。

行事日 : 2021年05月13日

家族が勉強を教えてケンカになっていませんか

家族が勉強を教えてケンカになっていませんか

小中学生のお子さんに、親やお兄ちゃん・お姉ちゃんが勉強を教えるのはよく聞く話です。
しかし、「すぐにケンカになってしまう・・・」
「つい感情的になってしまう・・・」という声もよく聞きます。

そんな状況が続いているなら、心機一転、環境を変えてみましょう!

★内容★
いつもと違う環境で違う人から教わるだけでも、勉強への取り組み方は変わります。まずは体験授業で、『塾で勉強すること』の効果を実感してください。

★費用★
無料で体験して頂けます

★申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。

家族ではつい甘えてしまったり、逆に厳しくなりすぎてしまったり・・・。
家だと誘惑も多く、勉強に集中してくれない・・・。
うまくいかない原因は様々ですが、間違いなく言えることは、
『教える方も教わる方も、ストレスを感じている』ということです。

関塾では、お子さんがストレスではなく、
「勉強って面白い!わかるって楽しい!」
と感じることができるように指導していきます。

Dr.関塾への塾通いで、お子さんの勉強に対する意識を変えていきましょう!

★無料体験生・新規受講生募集中!!★

お問い合わせはコチラ↓↓
0574-42-7355

行事日 : 2021年05月06日

■5月スタートです!■

■5月スタートです!■

五月晴れの穏やかな天候が続き、新緑がまぶしい季節になりました。

新学期が始まって1ヶ月。新しい環境にも慣れましたか?
5月は慣れ始めて少し気が緩む時期です。勉強に遊び、クラブ活動と楽しく充実した学校生活を送るためにも、規則正しい生活リズムを心がけましょう。

塾では他校の塾生との出会いもあったのではないでしょうか。
ともに頑張る仲間として、交流を深め切磋琢磨してほしいと思います。

何かと疲れが出やすい季節でもあります。
連休明けに体調を崩してしまわないよう、勉強と遊びのバランスを考えながら、元気で充実した日々を過ごしましょう。

★無料体験生・新規受講生募集中!!★

お問い合わせはコチラ↓↓
0574-42-7355

行事日 : 2021年04月28日

●1学期の学習●

●1学期の学習●

1学期がスタートして2週間、各教科の授業も始まっている頃だと思います。
新しい学年の授業はどうでしょうか?
わからない事はそのままにせず、すぐに教室で質問をしましょう!

「分からない」→「分かった」になった数だけみなさんの成長があります!

またDr.関塾美濃加茂西町校ではノート指導を積極的に行っております。
綺麗なノートを取るのが勉強ではありません!

「後から振り返りのできるノート」

を目指して指導しております。

ないがしろになりがちな
「ノート作り」
意識してみてはいかがでしょうか?

★無料体験生・新規受講生募集中!!★

お問い合わせはコチラ↓↓
0574-42-7355

FAXやホームページからのお問い合わせも受け付けております。